伝統工芸・塩沢織のオンラインショップ

伝統織物のトップブランド塩沢紬鼻緒桐下駄(紳士物) Lサイズ No.4(紺亀甲絣)

17,500円(税込)

数量

商品説明

国重要無形文化財指定・ユネスコ無形文化遺産登録越後上布の伝統を継承する
国指定伝統的工芸品塩沢紬使った最高級のお洒落桐下駄

伝統の職人技の結晶
新潟市の下駄職人である小林履物店の小林正輝 が制作した下駄生地に、
南魚沼市の織元南雲織物工場の織職人が制作した塩沢紬を使って
東京の鼻緒職人はな壱の柴田一郎が制作した鼻緒を取り付けた、
地域を超えて3人の職人がタッグを組んで制作した伝統の匠の技の新作「塩沢紬鼻緒桐下駄」。
足元オシャレに高級感あふれる個性派ファッションを!
  
◎生地:国伝統的工芸品指定塩沢織(塩沢紬) 
◎素材:下駄:新潟産桐材 鼻緒:塩沢紬(絹100%)
◎Mサイズ:長さ23.5cm×幅8.5cm×高さ5.5cm(足長:22.5〜24.5cm対応)
◎Lサイズ:長さ24.7cm×幅12.0cm×高さ5.5cm(足長:25.0〜26.5cm対応)
◎重さ:150〜190g
◎色・柄:紺地色藍目色200処亀甲絣
◎仕様:天一白木磨き砥の粉仕上げ・角型/飾り結び本挿げ式・前金付き
◎数 量:2点限定
◎お手入れ:空拭き・乾燥保管
◎姉妹品:塩沢織スリッパ
◎生地製造:塩沢織物工業協同組合会員南雲織物工場 内田より子(南魚沼市)
◎下駄製造:小林履物店小林桐材工業小林正輝(新潟市)
◎鼻緒製造:鼻緒匠はな壱柴田一郎(東京台東区)
◎生地仕上:(株)魚沼整染(十日町市)
◎ふるさと率:南魚沼産生地(塩沢紬)が56%以上占める「メイドイン南魚沼」

◎特徴:職人技のコラボ製品 熟練の織子(機織りをする女性職人)が丹精込めて織り上げた塩沢紬を使って、熟練の鼻緒職人が制作した鼻緒を、下駄職人が制作した桐下駄に取り付けた高級個性派お洒落桐下駄。卓越した職人技が随所に光る世界にたった1つだけの桐下駄。オンリーワンを一人占めして下さい。 

塩沢織:塩沢の織物には麻織物の越後上布と絹織物の塩沢紬・夏塩沢・本塩沢の4種類があります。総称して塩沢4大織物と呼びます。独特の深みのある色合と格調高い柄行そして最高の素材が醸し出す手織りの風合いは、塩沢織の最大の特徴です。織の三要素(色・柄・風合い)を完璧に備えた織物が塩沢織です・他に類を見ない高級感と特別感を是非ご堪能下さい。

越後上布:イラクサ科の麻苧を原料とした1200年前の奈良時代より続く国の重要無形文化財指定第1号、ユネスコ無形文化遺産登録第1号の伝統織物の最高峰。西の宮古(上布)、東の越後(上布)と称される麻織物のトップブランドです。

塩沢紬:奈良時代より続く国重要無形文化財指定ユネスコ無形文化遺産登録の越後上布の麻織物の技術を、250年前の江戸時代(明和年間)に絹織物に応用して考案された伝統織物。真綿から紡いだ真綿糸という絹糸が醸し出す独特のうんわり感(柔らかさ)は、塩沢紬の最大の風合いです。昭和50年に国の伝統的工芸品第1号に指定。塩沢紬は手織り三大紬(結城紬・大島紬)の1つで、紬の最高峰です。おもに袷の着物としてお召し頂く。

本塩沢:奈良時代より続く国重要無形文化財指定ユネスコ無形文化遺産登録の越後上布の麻織物の技術を、350年前の江戸時代(寛文年間)に絹織物に応用して考案された伝統織物。昭和51年に国の伝統的工芸品に指定。生糸と強撚糸の地緯糸という絹糸が醸し出す独特のシャリ感(サラサラ感)は、本塩沢の最大の風合いです。本塩沢は越後三大縮織(小千谷縮・十日町の明石縮)の1つで、縮織の最高峰です。おもに単の着物としてお召し頂く。

夏塩沢:奈良時代より続く国重要無形文化財指定ユネスコ無形文化遺産登録の越後上布の麻織物の技術を、江戸時代にに絹織物に応用して考案された本塩沢・塩沢紬を、明治時代になり夏織物に改良して透ける織物として考案された盛夏の着物。手織り3大夏織物(夏結城・夏大島の1つで夏織物のトップブランドです。

※ルーツ:塩沢の織物の親に当るものが奈良時代に生まれた越後上布でその子供に当るものが江戸時代に生まれた本塩沢と塩沢紬、そして孫に当たるものが明治時代に生まれた夏塩沢という1200年の歴史があります。
※絹:保湿効果のあるヒアルロン酸や整肌効果のあるサルチル酸などの肌に最も近い18種類のアミノ酸で構成されている絹は、お肌にとっても優しい健康快適素材です。
※塩沢織の発色性:石や金属のストレートな発色性と異なり、柔らかく優しい奥深い発色性が特徴です。他に類を見ない手織りの色彩感をご体感下さい。

おすすめアイテム

他の商品を探す

お買い物の流れ

Step 1

商品をカートに入れる

add_shopping_cart

お気に入りの商品を
カートに入れます。

Step 2

レジへ進む

arrow_forward

カート画面で商品と金額を
確認しレジへ進みます。

Step 3

お客様情報を入力

person

ご住所・連絡先など、
必要な情報を入力します。

Step 4

お支払い方法の設定

credit_score

ご希望の決済方法を
お選び下さい。

Step 5

内容を再確認し完了

fact_check

ご注文内容を再確認し、
お手続きを完了します。

Step 6

商品の発送

local_shipping

ご注文の商品を発送します。
商品の到着をお待ち下さい。

ご利用ガイドはこちら